今年の秋は珍しく神社のお仕事を2件続けていただきました。滅多にない神社なのに続けてってのは何か意味があるような…。

十二所神社。地区の清掃の日に合わせたおかげで皆さんに手伝ってもらって早く済みました~。本間の既成サイズでドンピシャ。昔の大工さんいい仕事してます。

こちらは天満神社。神社によって趣が違う~。中央部は板のまま。この神社は柱が全て丸いのできっちりは敷けませんでした。本間よりも更に大きなサイズの特注品。機械がエラー起こしてちょっと面倒…。
今年の秋祭りは綺麗になった神社さんで神様もお喜びになられたことでしょう?


















